■News Blitz
Nightwish - 新ボーカリストの正体が露見?
フィンランドの新聞「Ilta-Sanomat」は、”Nightwishが既にTarja Turunenの後任ボーカリストを決定しているが、バンドは慎重に彼女の正体を隠している”と報じている。しかしながら、同紙によるとその新しいボーカリストはTristaniaのフロントウーマン、他ならぬVibeke Steneなのだそうだ。 (※原記事に写真のリンクあり)
VibekeがTarjaの後任であることを示す根拠が数多く存在している。例えば、ヨーロッパのミュージックビジネスに影響力を持つFrank Stroebele氏(WITHIN TEMPTATION、ANASTACIAのマネージャー)は最近 Ilta-Sanomat紙のレポーターに「Nightwishの新しいシンガーが誰だかを聞いたことがあるか?」と尋ねたことがあった。そして同氏は「私はそれがVibekeだと思っている」と述べている。
Vibekeは”個人的な事由”により、先月Tristaniaを脱退したが、仮に彼女がNightwishに加入するのだとすれば、彼女が離脱したタイミングはこれ以上ないほどに完璧だ。
ただし、現時点でバンドのマネージャーであるKing Foo EntertainmentのEwo Pohjola氏から提供された、新しいボーカリストに関する情報は一つだけだ。「彼女はメンバー達と仲良くやっている。とても才能があり、聡明で優しい。」というものだ。
記事原文
(2007 3/20 20:47:38
) -------------------------------------- Stratovarius -レコーディング開始
「この2日以内にSonic Pumpスタジオ(ヘルシンキ)に入って12枚目のアルバムを録音する予定なんだ。Jorgは明日(2/24)飛行機でやってくる。ブログやPodcastを通じて新しい情報を伝えていくし、火曜日までにウェブカメラを設置して僕達がスタジオでプレイしてしる様子を見られる ようにするんだ。ブログとPodcastはwww.stratovarius.comからアクセスできるよ。現時点でこのアルバム”R… R…”(タイトルは2語で、2つともRで始まる)がいつリリースされるのかは分からないけど、それが今年ではないということは確かだ。もちろん具体的に何か分かったらお知らせするつもりだ。 同時に、両ティモはこれから本当に忙しくなるから、絶対に目が離せないよ。」
今後のツアー日程
May 22 - Osaka, JPN @ Big Cat May 24 - Tokyo, JPN @ Liquid Room May 25 - Tokyo, JPN @ Liquid Room (Finland Fest) Jul. 14-15 - Vizovice, CZR @ Masters of Rock Aug. 2-4 - Wacken, GER @ Wacken Open Air
記事原文
(2007 2/24 23:19:56
) -------------------------------------- Stratovarius -News from Timo Tolkki
"[My new solo album] 'Saana - Warrior of Light' is a work in progress.
「"Saana - Warrior of Light"というのが現在進行中の作品だ。この2年間このアイディアをずっと考えていて、それが僕の頭を離れることはなかっただろう。全てのシンガーは慎重に選ばれ、かれこれもう6ヵ月シンガーのオーディションを行っている。だから単に有名なシンガーを連れてきて何かを歌ってもらうといったものではない。パートを歌う登場人物は音楽と歌詞の意味にピタリと合い、かつそれを感じ取る必要があるんだ。優秀な候補者については彼らの人間性をより深く知るために実際に会って時間を過ごしたしね。これは僕が実際に音楽を書く際に本当に重要なことになってくる。また、僕としては彼らが新人のほうが好ましいね。クリスマスの間はストーリーを執筆していて、これが僕の中からまさに溢れるように出てくるんだ。今はフィンランド語で書いているんだけど、準備が出来たら英語に翻訳する予定だよ。レコード会社数社とこの作品のリリースについて話をしているところなんだけど、彼らの反応もこれまでのところはかなり良いんだ。大体1ヵ月後にプレスリリースが開かれ、このプロジェクト用のウェブサイトも開設されることになるだろう。その際にはキャストも発表されるだろうね。Tarja Turunen(ex-Nightwish)が主役を演じるのでは?といった噂もいくつか挙がっていたようだけど、それらは真実ではない。最初は主役にフィンランド人を起用したいと考えていたんだけど、ストーリーが大幅に変わった結果もはやそうである必要が無くなったんだ。」
先日TolkkiとStratovariusのドラマー、Jorg Michaelはドイツにおいてニューアルバム(タイトルは”R〜 R〜”)の基本デモを完成させている。アルバムのレコーディングは2007年の2/25からヘルシンキのSonic Pumpスタジオで開始されるものと見られている。 (現時点でリリースは2007年後半または2008年初頭に予定されている)
記事原文
(2006 12/31 19:29:13
) -------------------------------------- Stratovarius -myspaceより最新情報を引用
2006/11/27(by Timo Kotipelto)
やあ、こんにちは。
現時点でほとんどの曲のミックスを行っている。Mikkoはこれからの2週間でミックスを終了させるところで、それを以って音源は完成だ。タイトルやカバーアートワークはまだ決まっていない。僕たちはアルバムの中から一曲を選んでPVも撮影するんだ。この曲はフィンランド映画「Vare 2」に登場することになっていて、この映画は2007年の1/12からロードショーが始まる。これは映画のメインテーマ曲で、映画のエンドクレジットロールが流れる際に耳にすることができる。このPVには映画からのカットも含まれる予定なんだ。これらのカットの登場人物を演じている俳優の中には僕の個人的な友人が何人かいて、同時に彼らはフィンランドでは有名人でもある。
今日のところはここまで。Stay tuned :)
2006/11/26(by Timo Tolkki)
今日はInfernoiseの基礎プロダクションのためにマドリードに向かう。3週間滞在する予定なんだ。この時期のマドリードがそれほど暑くないのはありがたいね。でないと気候が僕にとってのInfernoiseになってしまうよ。(笑)僕は寒さや、雪、雨なんかは好きで、北国に生まれて良かったと思っている。僕たちフィンランド人は非常に特殊な人種で、まず-35℃の中を出歩いた後で100℃のサウナに入ることが出来る。僕のソロキャリアの計画も形になりつつある。年が明けたらすぐにこれについて更に詳しいプランを発表できるだろう。1月にはイタリアのベネチアに行きイタリアのプログレメタルバンド、Vision Devineのニューアルバムをプロデュースすることになっている。 そして最後に一番重要なお知らせだ。 Stratovariusのデモに関する作業は現在も進行中で、ギターとベースパートは全部録音が完了していて、僕がスペインにいる間にKotiとJensが担当のパートを手がける予定なんだ。
旅路はまだまだ続く・・・
(2006 11/29 04:35:13
) -------------------------------------- Racer X 〜ツインリード再び?
技巧派ギタリストPaul Gilbert(RACER X, ex-MR.BIG)は次のようなコメントを発表した。
「RacerXのツインギターチームが帰ってきた! Bruce Bouilletとずっとリハーサルをしていて、Bruceは次の日本公演では僕のバンドに参加することになっているんだ! Bruceはちょうど自分のフルインストのギターアルバムを完成させたところで、ギタープレイに全力を注いでいるよ。だから初めて日本で僕たちが力をあわせて怒涛のギターソロ、ハーモニー、リフを披露するのには今回が良いタイミングだと考えたんだ。 ベースのMike Szuter(ボーカルも上手いんだ!)とドラムのJeff Bowdersの力を借りて、ブルースと僕は最後に一緒にプレイした1988年以来となる最大で最高にエキサイティングなギターサウンドを繰り広げる! ステージに立ち、ギターのパワーを感じ、へヴィロックファンとそれを分かち合うのが待ち遠しいよ。現在はセットリストを考えているところなんだ。もちろん僕のニューアルバム「Get out of My Yard」から多くの曲をプレイするけど、僕のボーカルソロアルバムやMr.Big、Racer Xの曲も何曲かプレイすることになるだろう。日本に出発する前に、僕たちは来年の1/18にロサンゼルスのViper Roomでショウをする予定で、アメリカでのショウもいくつか追加できれば良いなと思っている。」
Paulは今年の初めにDream TheaterのMike Portnoy、Billy Sheehan、Gary Cherone(VAN HALEN, EXTREME)と共にThe Whoのトリビュートとして全米3箇所で特別コンサートを行った。
記事原文
(2006 11/27 20:17:29
)
read more? 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
|
|
■This Week's Highlight
#1073 タモリ東京海洋大学の大海原を行く!(後編)
ゲスト:松尾貴史,やくみつる,堀部圭亮
 タモリが全員に1万円+回転寿司で落札
(2004 11/4 02:05:21
) -------------------------------------- #1072 タモリ東京海洋大学の大海原を行く!(前編)
ゲスト:松尾貴史,眞鍋かおり,ほんこん
 ”海鷹丸の汽笛鳴らし権”をめぐる争いw
(2004 10/28 02:36:22
) -------------------------------------- #1071 あなたもオーナー!? 居抜き店舗物件情報
ゲスト:伊集院光,金村義明,安めぐみ
 シャドウ焼鳥中の松岡さん
(2004 10/21 02:13:54
) -------------------------------------- #1070 企業最前立腺!価格破壊の大人のコンビニ登場!!
ゲスト:みうらじゅん,浅草キッド
 バカなことやってます
(2004 10/14 01:55:07
) -------------------------------------- #1069 スーパー竹とんぼを作って子供から尊敬されよう!!
ゲスト:YOU,ほんこん,渡辺祐,松澤一之
 「チョー気持ち良ィー!!」
(2004 10/7 03:22:02
)
read more? 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
|
|